Information
- 2021-03(1)
- 2021-01(1)
- 2020-12(1)
- 2020-11(1)
- 2020-09(1)
- 2020-08(2)
- 2020-06(1)
- 2020-05(1)
- 2020-02(1)
- 2020-01(2)
- 2019-11(1)
- 2019-09(1)
- 2019-04(2)
- 2019-01(1)
- 2018-10(1)
- 2018-07(2)
- 2018-06(1)
- 2018-05(2)
- 2017-12(1)
- 2017-08(2)
- 2017-04(1)
- 2017-03(1)
- 2017-02(1)
- 2017-01(1)
- 2016-12(2)
- 2016-05(1)
- 2016-04(1)
- 2016-03(1)
- 2015-12(1)
- 2015-11(1)
- 2015-05(1)
- 2015-03(1)
- 2014-12(2)
- 2014-10(1)
- 2014-09(1)
- 2014-08(1)
- 2014-05(2)
- 2014-03(1)
- 2014-01(1)
- 2013-12(1)
- 2013-10(1)
- 2013-04(1)
- 2013-01(1)
- 2012-11(1)
- 2012-10(1)
- 2012-08(2)
- 2012-06(1)
- 2012-03(1)
- 2012-01(1)
- 2011-11(1)
- 2011-09(1)
- 2011-07(1)
- 2011-06(1)
- 2011-05(1)
- 2011-04(1)
- 0000-00(1)
イラスト本「美しい日本の言葉」出ます!
2014 / 08 / 09 12:40

うたかた、はかない、たゆたう、小春日和、花鳥風月……。
日本の言葉って、美しいですよねー。
というわけで、「イラストでよくわかる」シリーズの第4弾、
「イラストでよくわかる 美しい日本の言葉」が発売になります!
「万葉集」とか「枕草子」とか「平家物語」で使われた大和言葉から、
外来語由来の表現、仏教用語、現代語まで
美しい日本語をイラストと一緒に解説しています。
イラストは今回もブロックバスターの後藤さんが担当してくれました。
興味ある方はぜひ手に取ってみてください!
8月25日から全国の書店、セブンイレブンに並ぶ予定で〜す。